Drkcore

10 02 2013 Python Tweet

Pythonで真偽値

Flaskのsessions.pyを読んでいたら真偽値を入れるところでboolを使っていて(32行目くらい)なるほどと思った。

def _set_permanent(self, value):
    self['_permanent'] = bool(value)

0,1は思った通り

>>> bool(0)
False
>>> bool(1)
True

文字列も直感通り

>>> bool("somthing")
True
>>> bool("")
False

でもこれはダメ

>>> bool("false")
True
>>> bool("true")
True

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021