Drkcore

22 01 2013 chemoinformatics Tweet

化合物の入力にjava製のプラグインはもう流行んないだろうなぁと思った

NARのDatabase IssueにMMPのサービスが載るんだとか思いつつ、SwissBioisostereにアクセスしたら、構造描画にjava製のプラグインを要求するので使うのをやめた。

  • ChemWriter
  • ChemDoodle

なんかが良いかなと思うが。chemdoodleのチュートリアルは結構面白いしbackbone.jsなんかと組み合わせられるんじゃないかなぁ。

あとで試す。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021