Drkcore

28 01 2013 javascript Tweet

Building Node Applications With Mongodb and Backbone

Backbone.jsでクライアントサイド、Express+mongoose(MongoDB)+socket.ioでサーバーサイドで、チャットアプリをつくるという内容。

ProductName Building Node Applications With Mongodb and Backbone
Mike Wilson
Oreilly & Associates Inc / 1666円 ( 2012-12-31 )


誤字が多かった。コードはGithubにあるのでIssueみるとどこが修正されたか分かるので、確かめながら本を読んだほうがイイ。

あと、実際書いてみるとBackbone.jsのモデルとmongoのモデルの名前付けが紛らわしい。実際、本書のタイポはここらの名前付けルール(小文字かキャメルケースか)だったりするので、サーバーとクライアントの言語は変えたほうがいいのかなぁと思った。

あとmongooseみたいにスキーマ定義するのはどうなんだろう。それだったらSQLでいいんじゃないかなと思ったりするが。

こっちの本を参照しながらひと通り読んだのだけど、全文公開されているのでありがたい。

ProductName Developing Backbone.js Applications
Addy Osmani
Oreilly & Associates Inc / 2778円 ( 2013-05-22 )


Kindleに入れて気になった時に見れるようにしておきたいかも。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021