Drkcore

29 11 2012 Haskell javascript Tweet

fayを使えと心に直接呼びかけられた

(……きこえますか…きこえますか…JSerの…みなさん… 三島Ha…無名…会です… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…フロントエンドは…underscore.jsを…使う場合では…ありません…あなたが…使う…言語は… Clojure某でも…ありません…Haskellです…Haskellを…使うのです…fayでコンパイルするのです…)

fayはHaskellコードをjavascriptにコンパイルするツールで最近精力的に開発が進んでいるようで素晴らしいですね、心に呼びかけられるのも納得です。

import Language.Fay.Prelude

mylist :: [Int]
mylist = [1..10]

-- test
main :: Fay ()
main = print $ any (==2) mylist

fayコマンドでhaskellをjavascriptにコンパイルすればnode.jsで動かせるようになります。

$ fay test.hs 
$ node test.js 
true

underscore.jsに載ってた他の関数もこんな感じ。findなんかはMaybe型で返ってくるので値がなかった場合の処理も楽ちんです。

-- each
mapM_ print mylist

-- map
map (3*) mylist

-- reduce
foldl (+) 0 mylist

-- reduceRight
foldr (+) 0 mylist

-- find
find even mylist

-- filter
filter even mylist

-- reject
filter (not . even) mylist

-- all
all (>0) mylist

-- any
any (>5) mylist

-- contains
any (==2) mylist

すごいHaskellをKindleで読む時が来ましたね!これは内側からなぜか湧き上がる物欲ですが、、、、

ProductName すごいHaskellたのしく学ぼう!
Miran Lipovaca
オーム社 / ?円 ( 2012-09-21 )


ProductName Kindle Paperwhite

Amazon.co.jp / 7980円 ( 2012-11-19 )


三島Haskell無名関数の会は一緒にHaskellを学ぶお友達を絶賛募集中です。今度は三島でHaskell勉強してホルモン食べながらビールを飲みます。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021