Drkcore

18 06 2012 名古屋 Tweet

名古屋トリップ

名古屋のあたりに住んでいる友人に子どもが生まれたので、挨拶も兼ねて旅行をすることにした。

豊橋で乗り継ぎなので、昼はちょっと気になっていた豊橋カレーうどんを。雨が降っていて、外に出たくないなぁという理由で、駅ビル内の「みかわの郷カルミア店」で。

1340005392

うずらの卵は事前情報通りだが、湯通ししたミニトマトも入ってた。バランス的にどうなの、これ?と思ったが来にせず食べた。カレーうどんに食べるラー油みたいなのがかかっているのもよくわからんところではある(スープに最初から入れとけばいいんじゃないのかね?)

1340005395

豊橋カレーうどんの5か条には食べ終わりがどうなっているか書いてないけど、ライスを混ぜるってことは、最終的にスープがカレーライスとして消費され尽くすということでしょ?茶の多すぎるお茶漬けみたいな状態になっているってどういうことよ?10m手前に止まった電車でGoみたいな中途半端感が得られた。

新規開発型B級グルメって難しいなぁ。

ちょっと時間があったので、路面電車を見た。道路を走る電車は新鮮だったらしい。

1340005396

夜は世界の山ちゃんで手羽先を食べた。

二日目は常滑に行った

INAXライブミュージアムに行って「光るどろだんご」作りをねらっていたのだけど、予約制だったらしく埋まっていた。しょうがないので、当日申し込みOKなタイル張りを申し込んだ。

1340005398

1340005400

昼はミュージアム併設のレストランでイタリアンを。

1340005402

1340005404

1340005406

焼き物散歩コースを歩いて帰る。

1340005408

1340005409

1340005411

1340005413

1340005415

夜はエスカの稲生でひつまぶし。

お酒は銘柄聞いてから頼めばよかったかな。地酒を期待してた

1340005417

うなぎはまぁまぁ。

1340005419

1340005421

最終日は、あおなみ線でリニア鉄道館まで。

先頭車両に乗ったら、子どもも大人も鉄分高かった。

1340005422

N700系シミュレーターの抽選には外れたけど、在来線には当選した。

1340005424

アミューズメント的な要素が少ないので、鉄度高くないとすぐ飽きるリスクを感じた場所だった。(娘は速攻飽きた)

名古屋は久しぶりだけど、なかなか楽しめた。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021