Drkcore

14 04 2012 javascript Tweet

javascriptでundefinedから真偽値を作り出す

spine.todosのtodoがデフォルト値を入れてないのに真偽値を返すので、なんでだ?と。

適当なオブジェクトを作って確かめてみると確かに真偽値が返ってくる。

> t = {name:'kzfm'}
{ name: 'kzfm' }
> !t.done
true
> !!t.done
false

結局undefinedかと。

> !undefined
true
> !!undefined
false

JGPのappendixにundefinedはfalsyだって書いてあった。

ProductName JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス
Douglas Crockford
オライリージャパン / 1890円 ( 2008-12-22 )


でもちょっとわかりづらいなぁ。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021