Drkcore

19 02 2012 Python Node.js Tweet

pyVows - Vows for Python

最近CoffeeScriptで書くときにはvowsを使っていてるが、Emacsを左右に分割して、左にコード、右にテストのBDDが快適すぎて癖になっている。

BDD Emacs

Pythonで書くときはnoseを使っているのだけど、最近pyVowsを見つけたので、これを使ってみようかなとドキュメントを読んでみた。

pyvowsのverbosityオプションがvを増やすということに気付かかなくて、詳しい表示どうすんの?ってなった。デフォルトのvvくらいだと頑張った気がしないのでvvvくらいがいいかも。

アサーションは種類が色々あるし、カスタムのアサーションもVows.create_assertionsデコレータで簡単にかけるし、構造が一致するかとかSMILESが正しいかとかのchemoinformatics用のカスタムアサーションがかけそうなので生産性が上がっていい。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021