Drkcore

14 01 2012 javascript Tweet

javascriptにおけるホイスト(まきあげ)

javascriptパターンの5章までで気になったとこのメモ

ProductName JavaScriptパターン ―優れたアプリケーションのための作法
Stoyan Stefanov
オライリージャパン / 2940円 ( 2011-02-16 )


new Array()の振る舞い

引数が一つの場合には配列の長さがセットされる

>var ar = new Array(5);
undefined
>ar
[]
>ar.length
5

関数のホイスト

関数宣言はホイストされるが、関数式は変数のみがホイストされる。

(function(){
  console.log(typeof hoisted); // function までhoistされる
  console.log(typeof notHoisted); // 変数のみhoistされるのでundefined

  var notHoisted = function(){
  };

  function hoisted(){
  }

}());

実行してみる

$ node t.js
function
undefined

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021