Drkcore

28 06 2011 Python Tweet

静岡ナビっちRSSを作ってみた

静岡ナビっちにはRSSが用意されてないので自分用に作った。今までは一昔前のポータルっぽくて興味なかったんだけど、「今度行きたい」タグ付けして自分のリストを管理できる機能が気に入ったので使ってみようかなぁと。

あと、食べログは投稿のクオリティーがアレだから参考にならんしなと。ネガティブなコメント多すぎ。

考えてくと、ローカルに集中した(食べログよりも)密度の高い新着情報の提供はなかなか強みを発揮するのかな。ローカルのクーポンサイトも地元のNPOがやればいいんじゃないのか?クーポンシステムだってオープンソースのやつが存在してもいい気がするが。フラッシュマーケだって利益を出すってよりは、確実に顧客に届く広告って考えればいいもんね。

from pyquery import PyQuery as pq
import feedgenerator
from dateutil.zoneinfo import gettz
from datetime import datetime

rss_file = '/myrss/shizunavi_news.rss'

link = 'http://www.shizuoka-navichi.net/shop/?search_news=on'
title = '静岡ナビっち! 新着情報'
tz    = gettz('Asia/Tokyo')
feed = feedgenerator.Rss201rev2Feed(
    title       = title,
    link        = link,
    feed_url    = u'http://www.kzfmix.com/myrss/shizunavi_news.rss',
    description = u'静岡ナビっち! 新着情報の非公式フィード',
    language    = u'ja'
)

shizunavi_abs_url = 'http://www.shizuoka-navichi.net/shop/'

d = pq(url=link)

for item in d('div.box-shop'):
    shop_name = pq(item).find('div.info > h3').text()
    shop_link = pq(item).find('div.info > h3 > a').attr('href')
    guid = shop_link
    shop_abs_url = shizunavi_abs_url + shop_link
    info = pq(item).find('div.info').html()
    pubdate = datetime.now()
    #    print shop_name, shop_link
    feed.add_item(
        title       = shop_name,
        guid        = shop_link,
        link        = shop_abs_url,
        description = info,
        pubdate     = pubdate.replace(tzinfo=tz)
        )

with open(rss_file,'w') as f:
    f.write(feed.writeString('utf-8'))

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021