Drkcore

24 04 2011 javascript Tweet

JavaScript: The Good Parts読書会(4章)

昨日は久しぶりのJavascript読書会。みなさんお疲れさまでした。

ProductName JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス
Douglas Crockford
オライリージャパン / 1890円 ( 2008-12-22 )


一般に未定義と呼ばれる変数には二種類ある(Javascript 第三版 4.3.2)

本から引用

  • 宣言されてない変数から値を読みだそうとすると実行時エラー
  • 宣言されているが値が設定されていない変数 undefined

実行する

var x;

console.log(x); // undefined
console.log(y); // ReferenceError: y is not defined

スコープ

var x = "global";

function f() {
  var x = "local";
  return function () {alert(x);};
}

var g = f();
g(); // local

alert(x); // global

fで新たに作られる関数はlocalを参照しているのでこれを捕まえっぱなしなので実行するとlocalを返す。次のalertは最初に定義したglobalを参照するのでglobalを返す。lispを実装したときはこんな感じだった。

食べもの

おやつはcanaのプリン

1303627550

懇親会は昭和ホルモン ブタチカで。静岡おでんたべたことなかったので初体験です。

1303627557

富士山型のタジン鍋はシャッター切るまで富士山がモチーフだって気付かなかった。妙に派手な色のタジン鍋やなーって思ってた。

1303627552 1303627554

これが静岡おでん。ナルトが縦半分に切断されているのはカルチャーショックをうけた。しかも串にささってるし。

1303627556

  • マネタイズの話を色々聞けて面白かったというか勉強になった
  • モクモク静岡をやらないと集中して何かを作れないヒトがそこそこいたのでやれば楽しそう
  • 結局サービスつくらないとな。勉強のためだけの勉強会ってわけじゃないし、成果物としての目標をおかないと的な
  • @ando_ando_andoに「みんなのPythonセット」を進呈してきた。静岡にパイソニスタを増やす地道な活動ということで
  • 交換してもいい本のリスト

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021