Drkcore

06 02 2011 music Tweet

DJ選曲術

前々からこの本の存在を知っていたのだけど、特に興味がわかなかったのでスルーしていたが、最近Typhoonを購入してから、つなぎの下手さに凹むことが多くて購入してみた。

ちなみに僕は、コラージュ通いまくり、cool to kool行きまくりから、House,Technoを通って、drum'n'bassへ。ちゅうわけでZettai-muよくいったという。そんな感じです。

ProductName DJ選曲術―何を考えながらDJは曲を選び、そしてつないでいるのか?
沖野 修也
リットーミュージック / 1260円 ( 2005-10 )


  • 本当にあなたが気に入っている曲、しかも人に聴かせたい曲には、あなたを魅了している「何か」、つまりあなたの完成に訴える共通の要素があるはず
  • 選曲とは何であるかを知っておいたほうがよい。曲を楽しめる上に、「選曲」が楽しめるから
  • 「行間の感覚」は、あなたの並べ方のセンスそのもの
  • 何をかけるか、そして、次に何をかけるか。それが選曲というもの
  • 自分にしかできない曲の組み合わせは、それ自体がアイデア
  • 曲を選ぶということは生きるということ

おおまかな選び方

  • 前にかけた曲の中から、最新曲の前後に合いそうなもの(20枚)
  • 最新(10枚)
  • 前にかけてない曲の中から、最新曲の前後に合いそうなもの(20枚)
  • プッシュしたい、定番、長く忘れていたから30枚くらい

上の3つは3枚で1パターンになるように組む。ストーリーとプロットが必要。起承転結重要。

個人的にはダークでニュートラル(若干耽美目)を狙いたい

ProductName ベスタクス DJコントローラーVestax TYPHOON

ベスタクス / ?円 ( )


というわけで、Typhoonは超楽しい。iTunesに10000曲以上入ってれば何やっても楽しめるはずなのでオススメ。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021