Drkcore

31 03 2010 Scala Tweet

Scala+POIでExcelをいじる

xlsxにも対応しているらしいのだけど、今回は普通に。

import org.apache.poi.hssf.usermodel._
import java.io._

object PoiTest {
  def main(args: Array[String]) {
    val wb = new HSSFWorkbook
    val sheet = wb.createSheet("日本語OK")

    for (i <- 0 to 9) {
      val row = sheet.createRow(i)
      for(j <- 0 to 9 ) row.createCell(j).setCellValue(10*i+j)
    }

    val filename = "workbook.xls"
    val out = new FileOutputStream(filename)
    wb.write(out)
    out.close()
  }
}

for

forをまわすところを

for (i <- 0 to 9; j <- 0 to 9) {
  sheet.createRow(i).createCell(j).setCellValue(10*i+j)
}

とやると9,19,29...99という列しか入力されないのだけど、理由がわからん。

scala-mode

環境変数にclasspathを設定しててもscala-run-scalaでは読んでくれてないっぽい。そのため、端末からコンパイルして動かすためにmainメソッドを定義したけど、本当はEmacsからスクリプトっぽく対話チックにいじりたい。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021