引き続きcursesライブラリを使って。7章は理解しながら読むのにちょっと時間がかかった。
Unixでは非同期入力のためにO_ASYNCを使う方法とaio_readを使う二種類があるらしい。前者は入力が読み出せるようになったときにシグナルを送り、後者は入力を読んだあとにシグナルを送るらしい。
引き続きcursesライブラリを使って。7章は理解しながら読むのにちょっと時間がかかった。
Unixでは非同期入力のためにO_ASYNCを使う方法とaio_readを使う二種類があるらしい。前者は入力が読み出せるようになったときにシグナルを送り、後者は入力を読んだあとにシグナルを送るらしい。