Drkcore

24 03 2009 lisp Tweet

printとprinc

昨晩からcl-wikiのソースを読んでる。cl-markdownは今の僕では歯が立ちません(むきー)。

print,princとかdefvar,defparameterの使い分けがいまいち分からん。特にdefvarはシングルトンみたいな性質が面白いが、単にdefvarが紳士的なだけであって、setfとかdefparameterで上書きできちゃうから使いどころが?とか思った。

(シングルトンっていう表現は変だな。)

それから、princのcはどういう意味とか気になったので調べていたら、g000001さんのエントリにぶつかったのであった。まめ知識は増えていく。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021