Drkcore

12 01 2010 Python pylons Tweet

pylonsでQuickWIki

またwikiかよ、、、と敬遠しがちなWikiを作ろうチュートリアルだけど、フレームワーク自体はじめてのヒト向けには素直に書かないといけないし、幾つかのフレームワークを渡り歩いたヒトにも新たな発見とか他のフレームワークとの違いを見せるようなサンプルにしないといけないので、意外と構成を考えるのが難しいですな。

そういった意味ではpylonsでwikiを作ろうチュートリアルはdeleteの実装がajaxでのドラッグドロップになってて、しかも簡単に実装できる!っていう喜びが得られてナイスな感じ。

  • modelまわり
  • 他のパッケージの依存や自動インストールのやり方
  • ルーティングの方法
  • Ajax関連

ルーティング周りをちょっとよく理解していないのと、Ajaxがあっさり書けすぎてて何をやっているのかわからなかったので、あとでpylonsでなんか作ってみよう。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021