Drkcore

05 05 2007 sake Tweet

東力士 夏にごり

実家に(5月に帰ると)山菜が待ってる。秋田直送。

しどけ、つまりもみじがさ。

ほや(朝採り)

捌いて塩振って酢かけてたべた。

東力士の夏にごり。普通、というか甘め。好きじゃないけど買ったからには呑む。

栃木の食は濃いから、酒もこんな味になんのかなぁっていう語らい。この酒(東力士)ではエゴテン食えんよ~とかぶつくさ言ってたら、ちょうど長野からおばさん到着(超グルメ)

小布施のワイナリーで醸すsake(酵母違い)天法、明鏡止水持参。 ナイス!というかナイス過ぎ!小布施酒開けて満足。

うめー。九平次のワインっぽさを受け継いだ黒龍って感じかなぁ。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021