Drkcore

19 02 2007 Python turbogears Tweet

kidってなかなかいいかも

TurboGearsのテンプレートエンジンのKidって使いやすい感じだなぁ思ったので、週末何でかなーってジムの自転車漕ぎながら考えてた。

TurboGears: Kid Template System — nagosui.org

多くのテンプレートシステムでは、タグをミスマッチな状態にしておくことが可能になっています。KidにおいてはあなたのテンプレートはvalidなXMLになります。つまりあなたは、ミスマッチなタグが存在しないことを保証されているのです。

CatalystのTTなんかはブロックでくみ上げるイメージになるのでブロック内でif-elseとかごちゃごちゃやりだすと手が付けられなくなってくるけど、KidはXMLだからDOMTreeみたいな思考パターンになって処理のイメージがしやすいのかナァってのが今の結論。つまり、TTは面構造(PROCESSとか)なのに対し、Kidは木構造(defとか)だと。

Kidも使い込んでいくと、嫌なとことか目についてくるだろうからまた変わるかもしれんけど。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021