Drkcore

07 02 2006 catalyst Tweet

Catalystのデータの更新って

Catalyst+CDBIでinsertはcreateメソッド呼び出すから、更新はupdateメソッドだろって勘違いしててデータ更新だけがうまくうごかないプログラムができてしまい、

キャッシュか?キャッシュなのか?もしや。

なんつって、しばらく悩んだ。

で、Shibuya Perl Mongersの Wiki作りの資料見ててやっとぼけてたことに気づく。

sub save : Global { my ( $self, $c ) = @_; my $title = $c->req->params->{'title'}; my $contents = $c->req->params->{'contents'}; unless(my $wiki = MyWiki::M::CDBI::Wiki->retrieve(title => $title)){ MyWiki::M::CDBI::Wiki->create({title => $title, contents => $contents}); }else{ $wiki->contents($contents); } $c->res->redirect($c->config->{base} . '?' . $title); }

O/Rマッピングで、オブジェクトとして扱ってんだから更新はセットすればいいだけじゃん。

いま思うと、そりゃそうだろうって感じだが。CDBIちゃんと理解しておかないといけなさげだな。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021