Drkcore

07 02 2006 catalyst Tweet

Catalystのテストサーバをいちいち再起動しなくていいことを知る

Catalystでものづくりな日々が続いてますが、モジュールとかのファイルを更新するたびに、Catalystのテストサーバ再起動すんの

キャッタリーーース

と、面倒くさがっていたら、

-r オプションつけて起動しとけば、自動的に再起動されるということを知った。

Lost-Season: CatalystのTestServerが自動再起動の機能を実装

catalyst.pl Demo で、プロジェクト作成 cd Demo script/demo_server.pl -r

というように、-r オプションを付けると自動再起動モードになります。 一秒ごとにチェックして、編集されたファイルがあると テストサーバが再起動されます。

ナイス、Catalyst。 素敵デス。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021