Jazztronikのライブを観るため、恵比寿のリキッドルームへ。移転後のリキッドは初めてだ。というより、クラブ自体何年ぶりだっけ?みたいなレベル。

最近でたアルバムのSeaching loveあたりから始まって、いい感じに盛り上がっているところでロブギャラガー(元ガリアーノ)登場。懐かしすぎ、AcidJazz世代にはたまらん。
予想通りのcannnibalrock盛り上がり。七色も同じくらいきてた。
で、流星でスペシャルゲストの黒澤 薫(ゴスペラーズのヒト)の生歌。コレが凄く良かった!CDで聴いたときには歌詞が強くてちょっと敬遠してたんだけど、ライブで聴くと凄くイイ。コレが超盛り上がった。
アンコールは長かったみたいだけど、終電の関係でSAMURAIを聴きながら、終了。
帰りの電車で、CDだとイマイチ気だった流星良かったかもという発言に対し、一緒に行た全員にCDも凄くいいじゃろが!って突っ込まれた。
ついでに、一緒した奴らの中でガリアーノ知ってる奴はいなかったなぁ。薦めといたけど。