Drkcore

19 06 2005 CML SVG Tweet

JChemPaint

最近、コマンドラインから化学構造式をうまく画像として表示する方法を探している。特に、CMLをSVGに変換するプログラムを誰かが書いてることを期待したが、いいのが見つからず。唯一Adobeのサンプルにcml2svgってのがあったけど、イマイチ出力がはてなです(アレだと実用ではないヨ)。

そんななか、JChemPaintといふものは、SVGで出力できるってことを発見。

#java -jar jchempaint-2.0.12.jar

エディターとしてはなかなかいい感じで、SMILES表記で構造に変換してくれるのはプチ便利。

だが、JChemPaintでSVG出力すると、heightとwidthが指定されていないのでブラウザで表示させることが出来ないみたいだ。

コマンドラインからCML2SVGできれば、convertでBMPでもPNGでも変換できるので、とても便利な気がするヨ。openbabel使えば大抵のファイル形式をCMLに変換できるしな。

ちゅうわけで、JChemPaintの出力のSVGを眺めてたら、XSL用意すれば、自前でCMLからSVGに変換できそうな気はするのですこしいじってみるかなとか思ったり。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021