29 03 2005 Tweet
神田といえば、カレー。カレーといえば神田界隈。
なもんで、トプカに出撃じゃ(初陣)。神田駅から、太い道をくいっくいっと進むと着きます。途中(つうかすぐそばに)「神田まつや」がありますが今回はナシです。

店に入ると、直ぐにキャッシャーで注文です(前金制)。注文はもちろんムルギ(チキン)カレー。
おもむろにカウンターに腰掛けると水とスープが運ばれます。スープがやや辛で、啜ってると程なくカレーが運ばれてきた。

ジャガイモ二個と、チキン、茄子、シシトウ、人参、こぶみかんの葉といったところか(あと赤い油が浮いてる)。
サラめのカレーで、食い始めは舌にピリッと刺激がくるくらいでうまい。が、辛い。食べ進んでいくと御飯がかめなくなる(くらい辛い。)そのうち、辛いのか痛いのかわからんようになった。
でも、僕のちょっと後にきたカウンターとなりのおっさんと兄さんは、僕がカレーを食べ終わる前に、完食し、しかも、サービスで出される珈琲まで飲み終えて帰ってった。
実は辛さに耐性ないのか?
とか思ったが、実際辛いぞ。食後のサービスの珈琲が苦痛だった。多分ギリな顔して飲んでたんだと思う。
結局半分以上残して店を後にした(カレーは食べたけど)
あー次は「マイルドで!」って言わなきゃなんて考えながら店を出ようとしたら、ちょうど常連っぽいOL風三人組が店に入ってきて、
ムルギ三つ
って言ってた。