14 08 2004 Tweet
僕のなかでは、「修善寺で蕎麦」といえば、朴念仁なのだけど、時間帯がちょっくし遅くて、休憩に入ってしまっているので、「なな番」で蕎麦を(ここらへん)。なんか「禅寺(ぜんでら)そば」がお勧めらしくて、お店のヒトも開口一番「ここのおすすめは~」という感じの口上が、、、、、
「観光地仕様」デス。そういう気分じゃなかったので、「ざる」にしましたヨ。

出てきた蕎麦はまぁ、普通。薬味は冥加とネギと山葵。といっても、基本的に薬味は使わないが、、、麺はちょっとこしが弱かったのと、しめるのが足りなかったのか、冷たさが今ひとつ。のど越しはまぁまぁ。
最初に出された蕎麦茶が美味しかった。
あと、既に伊豆市になってたのネ。