横浜のイベントに行ってきた。既に参加した方にボール足りるか聞いたところ、心もとないということだったのですごい傷薬を全部捨ててボールにしてから参加した。横浜に着いたときにはモンボは380個くらいあったけど、帰るまでに投げきった。

リアルジムとリアルポケストップ

一通り投げまくって馬車道のタップルームで昼食。料理のレベルは沼津のタップルームと違う…。正直今沼津で昼酒するならリパブリューでいいかなと思う。

ピカチュウカーニバルとピカチュウ大音量発生機

桜木町駅を超えて野毛へ

野毛のホルモンセンターでホルモン焼きつつ、ボールを投げる

ペラペラ焼きはなかなか。あとメガハイボールが90円と安い、ハッピーアワー最高。

野毛もルアー炊かれていて、こっちのほうが快適かもしれない

最終的に全部投げきって桜木町駅でポケモンに囲まれているのに投げるものがないという事態に。

ゴローニャレイドを2回やってゴローニャは充実した。下田産ゴローニャほどの愛着はないがCPはある程度あげておくつもり。

バリヤードは湧きまくっていた。ほとんど役に立たないので図鑑埋め。

アンノーンはOとAがゲットできず無念の帰宅

とても楽しかったので、またイベントがあれば積極的に参加したいところ。