Flaskをgaeで動かす

さっきのやつをgaeで動かしてみる。

git clone https://github.com/gigq/flasktodo.git gmaptweetgae
cd gmaptweetgae

でapplication.pyをFlask用のコードに置き換えてapp.yamlを適当に設定したら

appcfg.py update .

で、できたサイト。多分自分はよく使うので満足。

参考

ProductName Google App Engineプログラミング入門
中居 良介
アスキー・メディアワークス / 1890円 ( 2009-12-23 )


dev_appserver.py

path切ったはずなのに見つからなくて、???

cd /Applications/GoogleAppEngineLauncher.app/Contents/Resources/GoogleAppEngine-default.bundle/Contents/Resources/
unzip google_appengine.zip

ってやった。

やった後に「この前も同じことやったよなぁ」と思った。なんか間違ってるのかなぁ?

Google App Engineプログラミング入門

1-3章読んだ。

どちらかというと、リファレンスっぽい。

あと1章は正誤表がないと動かすことができないので、これを見ながら。

Kayはこれからというか、ソースコードをちょっと眺めはじめたくらい。

ProductName Google App Engineプログラミング入門
中居 良介,岡野 真也,船井 裕,松尾 貴史
アスキー・メディアワークス / ¥ 1,890 ()
在庫あり。

結局、自分でなんかつくってみないと覚えないわなという、当たり前の結論に達したので、なんか作ってみようと思ったのであった。

flask-gae-skeletonとかも試さないといけない。