27052011 家庭菜園
昨日は早朝に出社した関係で、早めに会社を上がって畑によってきた。 畑では支柱を立てたり、浅葱の球根を回収したりしてた。
これが回収した浅葱の球根だが、去年植えた時より増えてた。今年は畝スペースを使わないで、畑の端のほうに植えることにした。となりの畑もニラ植えたりしてるしね。

支柱はすべて立てておいた。あとは、ミニトマトの苗をあと3つ調達する。となりの畑のおじさんが先週エスポットでみかけたと行ってたので週末見に行ってみるかな。

写真中央がニンニクでもう少ししたら収穫。それが終われば畝が二つ分くらいあくのでモロヘイヤとインゲンでも植える予定

今年のミョウガはやたらと元気。




藤田智の菜園スタートBOOK 春夏編 (生活実用シリーズ NHK趣味の園芸/やさいの時間)





やさい畑 2011年 06月号 [雑誌]








ゴーヤ種 白れいし <タキイ種苗のゴーヤ(ニガウリ)の種です。種の通販はグリーンデポ>



伝承農法を活かすマンガでわかる家庭菜園の裏ワザ
ヘアリーベッチ まめっこ 1kg入り[タネ][緑肥、景観作物][9~11月、3~5月まき]