24122012 家庭菜園
タイミング逃しまくりで、先週やっとスナップエンドウとブロッコリー、カリフラワーを定植した。
カリフラワーは一度きりの収穫だが、ブロッコリーは定期的に畑詣でする必要があって面倒くさいので、ベランダでも育てることにした。
敷き藁が余っていたのでプランターにも敷いてみた。
24122012 家庭菜園
タイミング逃しまくりで、先週やっとスナップエンドウとブロッコリー、カリフラワーを定植した。
カリフラワーは一度きりの収穫だが、ブロッコリーは定期的に畑詣でする必要があって面倒くさいので、ベランダでも育てることにした。
敷き藁が余っていたのでプランターにも敷いてみた。
09092012 家庭菜園
土日は久しぶりに暑い週末だった。
先週でオクラとゴーヤを処分して、まる二日くらいかけて畑を綺麗にした。一ヶ月くらい放ってあったので、雑草がジャングル化していた。ゴミ袋4袋の分量を捨てたのは始めてた(一袋分くらいは堆肥として埋めたけど)。
畝立てをして、大根(三太郎、紅芯大根)とホウレンソウ、浅葱を植えといた。
今残っているのは、モロヘイヤとサツマイモ。サツマイモはそろそろ収穫できるんだけどいつ掘ろうか考え中。娘と息子の暇な時を見計らって決行予定。
近所のホームセンターとか苗屋さんにいったら、ブロッコリーの苗が出回っていたんだけど、年内収穫予定の苗らしい。今から種を撒くと2月収穫らしいので、種から蒔いてみることにした。害虫対策めんどくさいしね。
発泡スチロールの箱にブロッコリーとカリフラワーを10ポットづつ作った。
こうしておくと、蓋すれば保温になるし移動も楽だしね。となりのおじさんに教わった。
21072012 家庭菜園
ゴーヤを初収穫(2個)、インゲン、ミニトマト、キュウリ、人参とかなりの量がとれた。
もうそろそろモロヘイヤもでかくなってくるし、空芯菜にも期待している。あと、人参もそろそろまかないといけないのかな、それとも大根を多めに植えるべきか悩むなぁ。
トマトの茎下ろしという技を知ったので早速試してみた。
15072012 家庭菜園
サツマイモは元気に育っている。
オクラはマルチの効果を知りたかったのでマルチ有無の畝に同時に植えたのだけど、マルチがあった方の生育は半端ない。そういえばナスもそうだったな。雑草も防げるし来年はもっと積極的に使うかも
ゴーヤの花
キュウリの花。ウリ科はだいたい似てる。
ゴーヤは今年は畝立てして区画の端の方に植えてみたが、去年同様ワシャワシャとれて欲しい。
12072012 家庭菜園
ポットで育てていた空芯菜とモロヘイヤを定植してきた。
キュウリ
ズッキーニ
とうがらし
ミニトマト
コンパニオンプランツとして植えたつるなしインゲン
家で干してたニンニクの泥を落とした。
一部はニンニク醤油にしてみた。
子どもがチャーハン好きなので隠し味に使うつもり。
まだまだニンニクが余っているのでニンニク味噌も作ろうかなと思っているが、砂肝のオリーブオイル煮もうまいからなぁ。料理も楽しいね。
24062012 家庭菜園
先日の台風4号のせいで支柱が倒れたり、ズッキーニがおかしな方向向いてた。
キュウリは1本収穫した。
サツマイモの苗は順調。枝豆とインゲンもまぁまぁ。
ズッキーニは折れた葉を処分して支柱で支えるようにした。
トマトはちょっと赤くなってた。
ベランダで出番を待っている空芯菜とモロヘイヤ。再来週くらいに定植かな。
収穫したもの
19062012 家庭菜園
台風四号対策で出社前に畑に行ってトマトとかキュウリを縛ってきた。
ズッキーニはちょっと見ない間に大きくなってた。ちょっとちいさめで、どうしようか悩んだんだが二本収穫した。
人参間引いたのとズッキーニとこぼれ種で畝じゃないところで大きくなった大根を収穫した。
枝豆とつるなしインゲンの本葉が出てたので間引きもおこなった。
後から植えたゴーヤはなぜか枯れてたので、苗を調達するか違うものを植えるか悩む。
12062012 家庭菜園
サツマイモの間に撒いておいた枝豆の種が芽を出していた。
キュウリの花が咲いていた。まぁ、順調なのかな。
ゴーヤはポット苗をさらに2つほど定植した。
今年は去年の倍のゴーヤを植えた。
10062012 家庭菜園
コンパニオンプランツということで、サツマイモの畝に枝豆の種をまいてみた。で、ナスの畝にはつるなしインゲンを。
結局失敗した大根だが、風で飛ばされて畝から外れた大根が何故か育っている。
大根は秋にもう一度チャレンジだな。
03062012 家庭菜園
今年は栗じゃが(キタアカリ)を植えた。
ちょっと早いかなと思いつつも梅雨に入る前に収穫してしまえと、子どもと一緒に芋掘りしてきた。
家に帰ってから測ったら7.8Kgあった。なかなかの収量。
ズッキーニも花が咲いて実がついていたので週末に収穫かな。
オクラも定植したが、ちゃんと育ってほしい。
それから、ベランダのポットに空芯菜の種をまいて、リーフレタスのコンテナを一つ増やしておいた。